制御工学博士の日常+備忘録

ようやく制御工学で博士を手に入れたので真っ当な人間になるべく研究以外の事とか色々と備忘録的にやっていく。そんな感じ

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

M5Stackを使ってステッピングモータを回したい(L6740ドライバ使用)

目的 ステッピングモータをモータドライバから回したい。 これができれば、ステッピングモータで位置制御、速度制御をしてみたい その内、ターンテーブルを作るまでいけると嬉しい 参考にしたリンク http://spinelify.blog.fc2.com/blog-entry-80.html ↑これ…

M5Stackを使って温湿度センサーで遊ぶ

目的 温湿度センサーの原理の理解と実際に使いかたを学ぶ 仕様物と参考にしたリンク M5stackで温湿度センサーを動かす adafruit/DHT-sensor-library Arduinoで温湿度センサ(DHT11)を使う 使用したもの DHT11 M5Stack Gray 今回はDHT11という温湿度センサーを…

M5Stackを使って超音波センサで遊ぶ

目的 超音波センサで距離を測りたい。 今回は下記リンクを参考にそのままやってみることにする。 【初心者向け電子工作】超音波センサーで距離を測ってみる 超音波センサを使ってみる 使用した物品 M5stack gray HC-SR04(超音波センサ) この超音波センサは最…

M5Stack GrayでSG90のサーボモータを回す

目的 シリアルサーボを使いこなせるようになりたい。 これができると、mycobot-piに内蔵されているシリアルサーボが自由に制御できるようになると思う。他にも自由に遊び倒せるようになるはず。。。 使用するシリアルサーボについて SG90の仕様など 上記リン…

WokwiによるESP32のLチカ

目的 物があればそれでやればいいが、実験は手間がかかる。 ということでパソコンで出来るとラク。 そういうわけでWokwiを使ってESP32のLチカをやってみたい。 参考にしたLチカリンク https://zenn.dev/slowhand/articles/20c6ba543f5e74 Wokwiの使い方 まず…

Scilabを使ってcsvデータからグラフ描画する

目的 実験データでcsvファイルを利用することがよくあるので、csvファイルからグラフ描画できるようにしたい。 出来れば無料で。ということでscilabを使った描画プログラムを作ってみる。 やること csvデータを取り込む データをプロット関数で描画する ラベ…

実機が無くても電子工作や電気回路が学べるアプリやサイト

目的 ラズパイ、ESP32, M5Stack, Arduinoなど様々なマイコン系が売られている。 電子工作を色々やってみたいと思っても実験装置が無ければなかなか難しいし壊してしまう不安もある。 そこで、いくら失敗しても大丈夫なアプリやブラウザの電子工作シミュレー…